広告 ルート配送への転職

ルート配送の求人探しでブラック企業を避けてホワイト企業に就くポイント4つ

あなた
ルート配送の求人探しは、何に気をつければいいのかな?

 

こんな疑問に答えます。

 

ルート配送マン
本記事では実際にルート配送で働いて7年目の私が、求人探しのポイントを解説します。

 

ルート配送のブラック企業は、この世の地獄です。本記事で紹介する4つのポイントに注意して求人を探しましょう。

 

ルート配送とは

ルート配送とは、商品を倉庫から積み込み、トラックで運搬する仕事です。

 

配送業の中でも、配達先と配送商品は固定されているのが特徴ですね。

 

運転するトラックも、運ぶ荷物も会社によってさまざま。

 

ルート配送マン
私は普通免許でOKな2トントラックを運転しています。

 

ルート配送の求人探しのポイント

ルート配送で求人探しをする際に、ブラック企業を避けるポイントは下記の4つです。

 

求人のポイント

・年間休日120日以上

・残業が月20時間以下

みなし残業制度がない

・1日に配る件数が少ない

1つずつ解説していきますね。

 

年間休日120日以上

ルート配送のメリットは、プライベートの時間が多く取れることです。

 

年間休日はプライベートに直結するので、非常に重要。

 

特に120日以上の会社はホワイト企業の傾向が強いです。

 

ルート配送マン
ちなみに、土日祝、年末年始休みだと120日になります。

 

残業が月20時間以下

ルート配送の仕事では、基本的に定時内で会社に帰ってこれるようなルートが設定されています。

 

しかし企業によっては、間に合わない前提のルートが組まれていることも…

 

繁忙期に残業が発生するのは仕方ないにしても、残業が当たり前な会社はブラック企業です。

 

目安としては、月平均残業時間が20時間以内が最低ラインです。

 

みなし残業制度がない

みなし残業制度がある会社は、避けたほうが無難です。

 

みなし残業とは、給料に初めから残業代を含む制度です。定められた時間までは、残業代がでません。

 

分かりやすく言うと、残業前提の仕事が振られるということです。会社としてはメリットだらけですが、私たち労働者にとっては損でしかない制度ですね。

 

みなし残業制度のある求人(会社)は避けましょう。

1日に配る件数が少ない

ルート配送は、1日に配る件数によってキツさが大きく変わります。

 

具体的には、20件以上になるとかなり忙しめ。10~15件くらいが狙い目です。

 

件数は求人票に記載されていることが多いので、しっかりチェックしておきましょう。

 

ルート配送への失敗しない転職方法

ルート配送への転職で失敗したくないなら、転職サイトは慎重に選ぶべき。 

適当に転職すると、ブラック企業に入社してしまう危険性が高いからです

ブラック企業では、残業、休日出勤が当たり前で、残業代も出ません。絶対に避けましょう。

ルート配送への転職で失敗しない方法を、「【必見】ルート配送の転職で使うべき転職サイト3選【失敗したくない人向け】」で解説しているので、合わせて見てみてください。

本記事で解説しているポイントを押さえて、探してみてくださいね。

【必見】ルート配送の転職で使うべき転職サイト3選【失敗したくない人向け】

続きを見る

ルート配送の求人探しはポイントを押さえて【まとめ】

本記事ではルート配送の求人探しで注意するポイントを、下記の4つを挙げました。

 

求人のポイント

・年間休日120日以上

・残業が月20時間以下

みなし残業制度がない

・1日に配る件数が少ない

 

ルート配送はきつい点もありますが、精神的に楽な仕事です。

 

失敗しないように、しっかりポイントを押さえて求人を選びましょう。

 

興味を持った方は、ルート配送について赤裸々に語っているので、他の記事も合わせて見てみてくださいね。

>>クリックして他のルート配送記事も読む

 

-ルート配送への転職